ピザーラデーレポート
  • キッザニア東京 2025.4.24
  • キッザニア甲子園 2025.4.17
  • キッザニア福岡 2023.4.11

4月24日(木)
キッザニア東京・ピザーラデー

4月24日木曜日、キッザニア東京・ピザーラデーが開催されました!
今年も例年同様多くのお客さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。

キッザニア東京入場口の様子です。

入場開始までお並びいただく時間も、少しでも楽しんでいただけたらと、まちがい探しの載ったお子様用メニューをお渡ししました。
いかがだったでしょうか。

さあ、いよいよ入場開始です!
入り口ではピザーラユニフォームのスタッフと、今年はウルバノとビータがお出迎えです。
キャラクターと記念撮影される方も多く見受けられました。

今年もピザショップ前は大行列でした!
いつもありがとうございます。

ピザショップの様子です。
皆様スタッフのお話をしっかりと聞いて、真剣にピザ作りをされていました。
美味しそうなピザが焼き上がってきていますね!
お味はいかがだったでしょうか。

今年もピザーラバイクに乗って写真が撮れるフォトスポットをご用意させていただきました。
キャラクターもノリノリで一枚ごとにさまざまなポーズを取ってくれました。

東京でもオリジナル缶バッジ作りコーナーは大人気!
今年は画像の5種類をご用意させていただきました。
思いのままに色を塗られており、見ているこちらも楽しませていただきました。

毎年東京が最後のピザーラデーとなりますが、東京に限らず毎年のようにご来場いただく方々もいらっしゃり、お声掛けいただくことも多く、本当にありがたく存じます。
今後もご来場いただきました皆様にご満足いただけるイベントとしていければと思っておりますので、今後ともご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。

パビリオンマネジャーからのコメント
【キッザニアネーム】
ウチミユさん
【当日の様子】
今年のピザーラデーも多くのお客さまにご来場いただき、「ピザショップ」パビリオンは入場まもなく体験を希望するこども達が長蛇の列を作るほどの賑わいでした。
当日限定で行ったオリジナルカンバッジ作りも、今年は絵柄が5種類に増えたこともあって大盛況でした。
好きな絵柄を選んで丁寧に仕上げている姿はとても微笑ましかったです。
本物のバイクが設置されたフォトスポットでは、ピザーラの店員になりきってバイクと一緒に写真を撮ることができ、 お客さまからは「本物のバイクに乗れるなんてすごいですね」「ヘルメットが重い!」などの感想も聞こえ、たくさんの方に楽しんでいただけている様子でした。
【印象に残っていること】
退場時にお土産をお渡しする際、「こんなに豪華なお土産が貰えるんですね!」とピザーラの帽子とエプロンが貰えることにとても喜んでいただけました。
早速、出口で着用し写真を撮影されている方もいらっしゃいました。
【キッザニア東京のおすすめポイント】
キッザニア東京のおすすめポイントは「ピザショップ」パビリオンの隣にある『独立の泉』です。
『独立の泉』は大人の世界からの独立を記念して作られており、中央には独立宣言書のレプリカがあります。
ウルバノ、ビータ、バッチェのキャラクター達の銅像もあるので、ぜひ一緒に撮影してみてくださいね。
キッザニアページ TOP